2014年8月20日

日本縦断ツーリング 120日目(青森)

誰かが呼ぶ声で起きる。蜂の巣を駆除しに来た方みたいだ。昨日はプログラミングをしていたせいかなかなか寝付けず眠れたのは明け方近くだった。頭が朦朧としていたがテントが邪魔らしいので退ける。駆除している間は危険だろうと思い近くの駐車場で缶コーヒーを飲み時間を潰していた。20分ほどしてから東屋に戻ると蜂の巣はきれいに無くなっていた。東屋の中はと言うと巣を探している蜂が飛び回っている。荷物に蜂が集っていたりして危険だったので外の芝生へテントを張り直し荷物も移動しておいた。

鹿児島から荷物を送って欲しい物があったので送り先を探していたのだが昨日行ったバイク屋へお願いしに行った。二つ返事で名刺をもらい送り先にさせてもらう。六戸の吉田モータース。親子でバイク屋を営んでいるらしく本店は息子さんの店でカワサキの新車が勢揃いしている。バイパス店は親父さんが中古車を取り扱っていて絶版車のレストアをしている。バイパス店に頼んだのだが今日行ったときも絶版車を楽しそうにメンテナンスしていた。

館野公園に帰ると子供が二人いて東屋に入ろうとしていたので蜂がいるから危険だと教えるとどこか別の所へ向かって行った。近くにあるスーパーマエダで昼食代わりにケーキとシュークリーム、団子を買う。頭を使うと甘いものが欲しくなるのだ。館野公園の近くにある休憩所にコンセントがあるので行ってみると先ほどの子供達に会う。パソコンをひろげ子供達の相手もしながらのプログラミングをしていた。遊ぼう遊ぼうとせがまれる中のプログラミングなんて初めてかもしれない。

陸くんと瑞希ちゃん。仲良さそうにしているかと思えば喧嘩していたり。喧嘩するほど仲がいいというのはこの事かと思ったりしながらプログラミングを続ける。昼過ぎには二人は家に帰りしばらくすると弁当を持って帰って来た。お昼ご飯を弁当に詰めて持って来たらしい。梨をたくさん持って来たらしく少し頂いた。ヒヨコの人形も貰う。休憩がてら二人と遊んだりしていたら孫を連れた地元の方が現れる。今度は4人で遊びだした。遊んでもらったのは子供達なのか、それとも私なのか。楽しい一日はあっと言う間に過ぎた。

おやすみなさ〜い。

0 件のコメント: