2014年8月12日

日本縦断ツーリング 112日目(青森)

8時半に起きる。X4乗りライダーは秋田方面へ出発した。四国であったライダーと夜の管理人に挨拶して大間へ向かう。月見野森林公園から海岸沿いを走り夏泊半島を走って行く。夏泊ほたてラインだ。夏泊崎に立ち寄る。ホタテの食堂が3軒ほどあり家族連れで賑わっていた。すぐ側にある椿山海岸は海水浴客でいっぱいだった。バイクで走っていると長袖でも少し肌寒いのに海水浴をしている人達がたくさんいて少し驚いた。東田原海岸を過ぎた辺りで二車線になり快走していく。白砂海岸を眺めR4に合流した。

R4を大間の方へ向かい常夜灯で休憩した後に砂浜海岸へ寄って見た。キャンプ場のある海岸だ。人が少なくのんびり出来そうだったので大間まで行くのをやめて砂浜海岸にテントを張る事にした。16時前にはテントを張り終わり海岸を眺めていた。空も海も赤く染まりきれいな夕焼けを見ながら夕食をすませる。洗いものをしようと炊事場へ向かうと一台の車がテントを張っていたので声をかけてみたら東京から来た家族だった。

日が沈んだ後は雲の隙間から見える星がきれいだった。雲もやがて無くなり星がきれいに見える。ふと振り返ると月もきれいだった。

おやすみなさ〜い。

砂浜海岸

0 件のコメント: